ナナホシテントウ

Filed under: 志ぐれ菜園 — admin @ 8:03 PM

2009 年 5 月 24 日

ナナホシテントウ

ナナホシテントウ

ナナホシテントウを見つけました。写真はアスパラガスの枝を歩いているところです。
アブラムシやハダニなどの害虫を捕食するので園芸をしている人には歓迎される益虫ですが、こいつがいるということは餌になるアブラムシもいるということなので複雑なところです。

色づいてきたイチゴ

Filed under: 志ぐれ菜園 — admin @ 8:13 PM

2009 年 5 月 13 日


イチゴが色づいてきました。
4月の寒暖の差が激しかったせいでしょうか、昨年より少し遅めのようです。
イチゴは開花してから結実、収穫まで時間がかかるので長い期間楽しませてくれます。

極太アスパラガス

Filed under: 志ぐれ菜園 — admin @ 1:24 PM

2009 年 3 月 21 日


暖かくなってアスパラガスが芽吹いてきました。
3年目の畑には直径2cmを超える極太のものもあります。

イチゴの苗いりませんか?

Filed under: 志ぐれ菜園 — admin @ 12:14 PM

2008 年 11 月 18 日

イチゴの苗

イチゴの苗

今年は少しイチゴの苗を増やしすぎたのでたくさん余っています。
店頭でご来店のお客様に無料でお配りしているのですが、このままだとかなり廃棄しないといけなくなりそうです。
ご希望の方があればinfo@shigure.jpまで表題を「イチゴの苗希望」として送り先を書いてメールくだされば6個を1単位として着払いでお送りします。
また、円山公園に来られる事があれば、当店にお寄りいただければ当店をご利用いただかなくてもその場で差し上げますのでお気軽にお立ち寄りください。

アスパラガスの実

Filed under: 志ぐれ菜園 — admin @ 11:30 AM

2008 年 11 月 15 日

アスパラガスの実

アスパラガスの実

アスパラガスは夏の終わりから秋にかけて実をつけます。
直径1cmぐらいの小さな実で、中に2~3個の種が入っています。



志ぐれブログ Powered by Word Press JA